情報技術 (IT技術からのリダイレクト)
information technology、IT)とは、コンピュータを使ってあらゆる種類の電子的なデータや情報を作成、処理、保存、取得、交換することである。ITは一般的に、業務運用(英語版)の文脈の中で用いられ、個人的な用途や娯楽のための技術(英語版)とは異なる。 ITは、通信を含めた概念である情報通信技術…
38キロバイト (4,553 語) - 2023年3月8日 (水) 13:55
人材(じんざい)とは、才能があり、役に立つ人物。すなわち社会に貢献する個人のこと。人才とも。 人材は、物事をうまく処理できる人物のことで、これらに該当する人物を適正に活用することで活性的な組織を構築することができる。またそれらの要求に適う人材を育成する事は、教育の使命である。 人材
2キロバイト (270 語) - 2021年6月26日 (土) 07:04

(出典 164s.net)



1 ぐれ ★ :2023/05/04(木) 17:27:10.29ID:JaTIT64J9
※5/2(火) 5:01配信
東洋経済オンライン

 日本はデジタル分野の専門人材不足が深刻化する「2025年デジタルの崖」に直面する。経済産業省によると、2020年には30万人、2030年にはデジタルサービスの需要次第で45万人から80万人にまで不足が拡大するとされている。後者の場合、日本が必要とする190万人の専門人材を4割も下回ることになる。

 経産省は、日本がこの崖を乗り越えなければ、2025年以降、日本のGDPは予測よりも毎年12兆円も低くなると警告している。その損失は、2022年のGDPの2%以上に相当する。ところが、政府はDXなどという聞こえのいいスローガンを掲げるだけで、この状況を改善するためにほとんど何もしていない。民間企業では心強い変化も起きているが、それが政府の動きによって増幅されない限り、崖の高さを低くすることしかできないだろう。

■そもそも人材育成ができていない

 最大の問題は人材の育成ができていないことだろう。日本は数学と科学の分野で世界トップクラスの成績を収めた高校生の割合で2019年、韓国に次いで2位の成績を収めている。にもかかわらず、日本は27の富裕国の中で、科学や工学の分野でのキャリアを目指す優秀な学生の割合が最下位となっている。日本は、STEM(科学、技術、工学、数学)コースを専攻した大学卒業生の割合が22位である。これに対し、韓国は3位につけている。

 これは単に優れたコンピュータを開発したり、新しいソフトウェアを書いたりする方法を知っている人たちが不足するという問題だけではない。今では、一般的な企業でもデジタル技術を使って業績を向上させる能力を持っている人が圧倒的に求められている。だが、現実的には多くの企業でこうした人材が不足している。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed6379eb2bc2dc32bc977c34ac79e5416238f82d
※前スレ
27カ国中最下位日本がIT人材足りない根本理由、このままでは最大80万人が不足する事態に ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683108321/

★ 2023/05/03(水) 09:34:32.03


(出典 tk.ismcdn.jp)




18 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 17:51:27.32ID:ayzQFlOt0
>>1
はいはい、代わりはいくらでも居るもんねw

IT人材=最低賃金で何でもやる人
中小企業だとマジ何でもやらされる
鯖立て、鯖管理、データ管理、LANケーブル加工、設計、計画書作成から購入して工事まで、ウェブサイト作成と更新、チラシ作成、写真撮影、Photoshopで加工、Illustratorで版下作り、会議資料作成&パワーポイントへ加工、Excel&Wordで書類つくり&テンプレ作り、社内電気工事、幹部のスマホの操作説明、事務のおばちゃんのパソコントラブル解消
、イベント企画、イベント業者手配、出演タレント手配&打ち合わせ、・・・・・など?

56 刷った円で消費税や社会保険料の減税を :2023/05/04(木) 18:41:44.43ID:+mgPkPoe0
>>1円の信用創造は最終的に日本人や技術なのに。

30年前に刷った円で減税なり給付なりして氷河期助けとけば、氷河期も結婚出来たのに。もう羊水腐って手遅れだろう。

子供製造→時間と金が必要
金製造→刷るだけ

財務省「金が欲しい!金!金!増税!増税!国家財政は家計簿と同じ!」

結果→コロナ医療の看護師、保健所職員不足、自衛隊不足。IT技術者不足。2050年頃には少子化で領土と円の底抜けだろう。

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 19:32:56.99ID:nBJE4xQQ0
>>1
> ■そもそも人材育成ができていない
>
>  最大の問題は人材の育成ができていないことだろう

最大の問題はそもそもIT人材にまともな報酬を支払ってないこと
まともに払っていて足りてないなら育成の問題である可能性が考えられるが今はそれ以前の問題
こんな風にミスリードしちゃうから全然問題の本質を捉えることが出来てなくて、いつまでも解決しない

2 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 17:27:54.36ID:Lsf8Yo3F0
英語力不足の一言

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:02:52.90ID:BV6XVhK60
>>2
つか、英語力も技術もある人は皆海外に行ってしまうので
技術者の待遇が悪すぎるせいで日本人の英語力が上がれば上がるほど人材流出が加速するという構造ww

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 17:31:30.81ID:2Nmn0fh70
底辺大学卒業して中小零細下請けSES
給料安いに決まってるわ

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 17:32:29.55ID:7EXWIOXJ0
足りないのは低賃金で働く有能な奴隷定期

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 17:33:51.54ID:AVJCV9sm0
魔法のiらんどでhtml覚えたからcenterとかtableとか分かる。年収600万で雇ってくれ

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 17:38:08.72ID:rdA+z5aS0
>>5
も使えないとちょっと…

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 17:37:07.01ID:mxPwRaEF0
薄給の上35で定年の業界だろ
氷河期並みの就職難でもなければ就きたくないわな

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 17:38:55.33ID:rdA+z5aS0
ごめん消えたw
blink

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 17:41:16.90ID:0Zjkpsi80
あれだけたくさんいたIT土方はどこへ消えたんだ?

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 17:54:06.34ID:o+5nGAyb0
>>9
ニートかナマポ
親は裕福めな人多いから

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 17:41:36.27ID:FFvgbHCy0
PC所有率低下しているのは改善した?

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 17:42:27.05ID:PCBepzOV0
俺エリートだから
1200万でよろ

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 17:42:42.34ID:QMG8j+Ee0
人間使い潰してきたオワコン国家の末路

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 17:44:05.75ID:PCBepzOV0
プログラム界は普通のやつ20人よりも出来るやつ1人の方が進むからな
才能ないやつは100万人いてもそこそこ出来るやつ1人に敵わない

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 17:44:40.44ID:0Ojylwk60
零細企業を営んでいるけど、
本当に人がいないわ。
これから、整理されて統合されていくんだろうな。
そのうち、うちも身売りするわ。

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 17:45:56.72ID:Tic8p8MM0
低賃金だからねぇ~

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 17:47:04.75ID:F4iiCRsi0
今は仮想化で全盛期の10.分の1ぐらいしか儲からないな、サーバ導入で全国行脚とかする時代じゃない。
一握りの凄腕プログラマーとテスターで回せるだろ。

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 17:47:32.21ID:2fXuogWV0
時給換算でコンビニ以下になるからじゃね

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 17:51:30.97ID:J5KElkcR0
27カ国中最下位ってところが好き

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 17:53:33.36ID:PCBepzOV0
何でも出来るやつがプロだろ
フロント
バック
インフラ
マネジメント
英語
は出来んとプロとしては要らんでしょ

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 17:57:18.53ID:f0fdK8jA0
氷河期の頃は山ほどいたでしょ?

薄給で擂り潰したからいなくなった

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 17:57:47.95ID:tuN/W8Ju0
情報処理の専問学校が余る程有るのに

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:00:25.01ID:gadIALLh0
TPPにインドを入れたらいい

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:04:30.08ID:BV6XVhK60
>>24
母国の方がずっと高収入好待遇なのになんで高スキルインド人が日本なんかに来ると思ってるんだw?

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:01:35.71ID:Jae5EA8i0
情報処理の資格があっても実務経験者しか採用しない企業側の問題

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:01:35.86ID:mn88oxgB0
進学した高校に情報科があったからそこ入ったけど仕事にするのは難しいと思ったのが率直な感想
もう10年以上前の話だけどね
アホにITは難しい

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:02:09.45ID:HsCAY/y70
またウソ丸出しかAIが高度化してゆくから実際は不要なんだろ中抜きで儲けるのは辞めろいい加減

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:04:58.92ID:ayzQFlOt0
雑用が多いのは、間違って取った電気工事士と間違って取った工事担任者と間違ってとった陸上特殊無線技士と身分証として取った自動車運転免許のせいだなきっと・・・・
まぁ暇な時期は、エアコンの効いた部屋で事務仕事やってる風を装ってマッタリしてるけどw

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:05:19.08ID:DWoeedvh0
プログラミングなんて全体の10%もないよ
殆ど仕様書、設計書作成とテストだよ
もちろんその10%に納まる期間内で開発するスキルは必要だが。
だからプログラミングなんて皆さんできて当たり前。
本当に必要なのは、地頭の良い人。

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:42:01.18ID:qusWYc8D0
>>31
腐ったカビのようにこびりついた古臭い体質が当たり前だと思ってる人は本当に可哀相
何の仕事してるんだ?設計書書くのが目的なのか?

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:07:31.03ID:dmr4fJtS0
教育不足であり人材不足でもあるか

国民の首を絞め続けるこの国を見てると集まりが悪いのも納得だよな

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:08:03.78ID:RapYXQNk0
若者いらない、、老人が生きていればいの糞土人
それがジャップだからね
こんなことになるのは目に見えてたよ
USBも知らない政治家に任せたら?お前らはあれでもやれるんだって言ってたよなw

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:08:12.18ID:xsuGS7Qi0
苦しめジャップ

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:10:11.42ID:tsyVbOpJ0
ただの事務員扱いしてくる役員やジジイ達のせい。パソコンに向かってるとゲームしてるんだろと思い込むジジイ。

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:13:27.58ID:UGS018B90
まだやってんのか
不具合許容できない日本人には新しいことは無理なんだよ

いい加減気づけ

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:17:01.69ID:8COY3oDo0
確かに日本じゃソフトは安い上に100点満点で当たり前だし全ての事が減点主義だよね。

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:24:15.57ID:DlsxxhsC0
日本にITはいらんだろ
魚介類を獲って、田畑を耕し、牛豚鶏を育ててれば何も問題はない

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:25:08.96ID:mH7kcVol0
100人以下のIT産業以外では
IT専門人員置いてる方が少ないんじゃないの?
一人のパソコン大先生になんでも頼るみたいな。
今時、なんでもクラウドだから
パスワードや、サブスクの契約先、期限のメモがないと
その人辞めたら
なかなか楽しいことになりそう。

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:34:01.78ID:ayzQFlOt0
>>39
まじ何でも屋ですw

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:25:41.76ID:wOEAyVp20
だって30年以上前から使い捨ててきたじゃん
そりゃ増えるわけネーだろ

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:28:21.43ID:f0fdK8jA0
>>40
海外だと稼げる職業だからな

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:26:03.07ID:87AOCa1g0
IT土方はデジタル分野の専門人材に入りますか?

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:28:50.62ID:SqA4L4530
ITドカタを育てる気もなかっただろうし使い捨てして長く使おうって気も一切なかったしそんなもんだろ

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:31:24.24ID:BW8Q3SdN0
公務員になりたい奴は毎年のように増えてるけどなw
そう言う事なんやろw

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:31:32.46ID:XWw6c8up0
安く長く働いてくれる人が足りないってこと

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:33:17.93ID:i4DUpj+H0
そもそも国の所為なの?これ?>>1

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:33:23.50ID:JnSkhzrK0
ITは次から次に大量に人材入ってくるよ
文系も半数くらいはいる
8割くらいは数年のうちに転職するか病んで実家に帰るだけで

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:34:37.54ID:ti+5aHQb0
氷河期、コロナ、引きこもり就労支援の
厚労省が関わってたつなぐかえるプロジェクト
応募者5,800名超で就職出来たのは248名(派遣社員含む)だからな
未経験や年齢高い人はいりません
経験ありの発給が足りないってだけだろ

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:35:16.78ID:ti+5aHQb0
>>49
IT資格取って就職しましょってやつね

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:35:41.67ID:8+zeVxvp0
日本にIT人材なんていないよ
いるのはIT土方の底辺ブルーワーカー
原発とかと同じ中抜き率No1奴隷構造

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:36:19.95ID:YMXTzcdV0
マイナンカード一旦やめて最初からいきましょうよということやね

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:37:47.46ID:TB/u4yZq0
インフォメーションテクノロジーだっけ?
電話やFAXや糸電話を重んじるのは大和民族の特徴。
人肌を感じないと相手を信用しないのは良いことだ。
コミュニケーションはスキルよりも大事という日本民族でITは無い。

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:37:55.20ID:Ka/QznCj0
50歳過ぎでも雇えよ
パソコンのタイプならそこそこできるし
頑張って覚えるし
まずは手取り25万以上
転勤無しでな

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:42:13.74ID:F4iiCRsi0
>>54

アセンブラできます!って入ってきたおじいさん仮想化のこと全く覚えられずにすぐやめちゃったよ。人間の記憶容量って一定なんじゃないかと思う事象だったわ。

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:55:35.73ID:TB/u4yZq0
>>58
電子工作上がりのプログラムできますジジイはそうだろうね。 TK80世代かな?
ESP32の16MBフラッシュで、WPFやWINUI3で作るDDDやクリーンアーキテクチャーを構築できるぐらいでないと、今の時代、使い物にならない。
半田ゴテから抽象世界に入るのは容易な事ではない。  日本の電子産業の至らなかった点でもある。
KiCADで基板作り、電子工作で遊んでいる身だが、ソフトウェアの最上位の世界も面白い。

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:39:38.53ID:Ka/QznCj0
体力仕事じゃないから歳くってもできる仕事だろ
指動かしてるだけだし

67 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:51:43.74ID:ps37Wqw80
>>55
目がもたんやろ

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:42:20.27ID:NGDu7zzB0
昔と違って、鯖立てたり、汎用的なシステム稼働すんのに
特別な技術は要らなくて、割と誰でも手順通りやれば完成
するからな。

独自のシステム作ったりしなければ、何とかなる。

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:43:33.25ID:uqGdS03w0
俺は情報処理技術者オールコンプリート
VBA、GASを用いてのプログラミングも趣味でバリバリ
ついでに行政書士・簿記1級などもあり

中小の事務方では結構使えると思うのだが、全て門前払い
今は全く関係のない介護や警備で食いつないでいるわ

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:45:25.91ID:ayzQFlOt0
>>60
電気工事関連の資格取ろうぜ!w

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:47:12.05ID:a4tScfM/0
>>60
危険物取扱者とかいいと思う

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 19:24:15.28ID:T3zkmpnN0
>>60
なんでその努力を大学入試のときに使わなかったんだ?

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:44:42.59ID:gCl3hxVv0
デジタル土方奴隷志願者の皆さんの来訪を心よりお待ちしています 

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:47:19.52ID:2qIQiHOA0
新人「この仕事、パソコンでやった方が効率良いと思うんですが」
団塊「楽しようとすんな!」

この時代が長かった

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 19:09:29.91ID:/4R8HNwo0
>>64
パソコンピコピコやって楽しようとするのは「ズル」なんだよ
額に汗して働く人が高く評価されるのは当たり前やろ

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:48:51.46ID:Hk9PM+1u0
アニメーターと同じでやりがい搾取で現場が回ってしまうから現状維持という楽な道を選んでしまうのかね
アニメは海外のセンスがゴミだから日本の使い捨て文化でもトップを独走出来るけどITは同じやり方で先進国に勝てる訳無いよな

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:53:03.58ID:nsofPHd40
>>65
まぁ手塚治虫がダメだった

あいつ、ストーリーはうまいけど絵は雑だろ
あれが原因だよ
雑な絵で安く売り捌く手法を使った
だから内容も気楽なのばかりなんだけど(アメコミは高くて絵がうまいから内容が重い)

宮崎駿がやたらと金使いまくったのは責任を重くしてやる気出すためだよ
自分自身もスタッフも鈴木もな

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:48:55.33ID:AZQBl5/V0
35歳、IT5年目、転職活動中だけどなかなか受からない

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 19:28:29.61ID:PCBepzOV0
>>66
始めるの遅すぎわろた

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:57:05.10ID:Nqj7pKjf0
日本が最下位になるように27ヶ国にしたんですか?

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 18:58:53.93ID:o599H+EY0
 
問題は全て移民で解決! - 自・公

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 19:02:58.11ID:eP1onGLa0
一般の派遣のせいで単価激減したからな

73 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 19:03:32.77ID:e8IEq3Cg0
給料安すぎ

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 19:05:03.61ID:9HCIilkn0
ガキがスマホしか使わないからな

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 19:05:26.70ID:o599H+EY0
 
今はPGマー専門の派遣があるらしいね。

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 19:11:10.70ID:uyIWCTzg0
人脈とコミュ力を使って利権で稼ぐのが最強のビジネスモデル
ITとかDXでイノベーション起こして生産性上げてとか無理無理

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 19:11:12.41ID:a4IkGo9S0
プログラミングスクールに数十万払ってプログラマになったとして年収いくら?

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 19:11:37.97ID:oOQygW/Q0
ジャップランドは人に金かけるのが心底嫌だからな
ソフトウェアなんて人件費の塊 ジャップランドで育つ訳がない

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 19:15:13.03ID:bXR6LxAA0
日本のITって待遇よくないやろ・・・

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 19:15:50.17ID:9kwbmQIH0
IT人材よりまず企業がほしいのはコミュ能力が高くて体育会系の人材でしょ

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 19:23:33.16ID:TB/u4yZq0
>>81
人材の定義だろうね。
昔、マーチンファウラーやG4の連中に会ったが、コミュ能力の証明であるテック仲間ネットワークの多さには舌を巻いたっけ。
そういうフレンドリーなハイスキル人材は、環境が育てるもの。
日本にあるのはギスギスした環境。

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 19:17:54.48ID:20Ac2UxX0
つっても人材豊富な業種なんて人口動態もあって国内に無いからな
搾取業やってるとこや無駄なリソース消費してる会社でも潰せよ

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 19:28:05.94ID:G+QyHoQM0
世の中に疲れたSEは地方工場に行け、神になれるぞ

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 19:28:39.00ID:+ohm8Ff+0
昔はITは高給だったのにどんどん安くなったな
スキルは年々求められるのに低単価化したのはもしかして日本くらい?

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 19:30:59.03ID:e8IEq3Cg0
>>87
うん

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 19:32:50.83ID:UGS018B90
>>87
稼げないのに一生勉強とか誰得だよな

92 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 19:34:27.27ID:nsofPHd40
>>87
高い企業は高い
NECとか富士通とかNTT関連はぶっちゃけ安い
あれらはアナログの線を引っ張るのが本業でソフトは格下扱いしてる

80年代に新しく出来たソフトハウス上がりの巨大企業だとめちゃくちゃ給料高い
プログラマーで1000万くらいもらえる

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 19:33:15.00ID:dTVuM3Co0
SEだけ人手不足じゃないけどな
結局安い人件費で回したツケが来てる

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 19:34:51.02ID:Nqwn5RjH0
馬鹿が80万補充されてもダメなんだけどね

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 19:35:07.37ID:ixCgZ7u/0
稼げない?俺割と稼げているけどな
少ない時でも4桁万円はあるよ?

95 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 19:35:14.83ID:pdDVTw230
金出せばいくらでも来るだろ
薄給激務以外の理由など無いよ

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 19:36:24.45ID:ixCgZ7u/0
>>95
来ないよ
それはIT系の業界だけやないぞ?
建築しかりあちこちや
人材足りているというところの方が珍しい
上場含めてな

96 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 19:35:38.44ID:nBJE4xQQ0
結局地方の農業とか土方とか介護とかと同じように、
安い給料で使い潰したい奴しかいない
だから人がこないんだよ

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 19:37:14.96ID:nsofPHd40
ソフトを重視してない大手メーカーが公共事業とか入札して
下請けに丸投げしまくってるからな

そういう癒着を正せば良いんだけど
逆に赤字のハード開発が終わるという

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 19:37:31.32ID:ixCgZ7u/0
なんだかこういう話題になると給料少ないからだとか言い出す奴が
寄ってくるけど今なんてどこの業界も足りていないんだがな
もう人が寄ってきちゃってっていう業界の方が珍しい

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/04(木) 19:40:29.64ID:nsofPHd40
NECとかNTTとか富士通とか本業赤字なんだよな
そんで公共事業でシステム納入で下請けに投げてチューチューして、本業の
通信技術の開発者を養ってる